2023年– date –
-
資産運用
23年8月末の投資結果を振り返る
今月の結果 どうも、とみです。 あっという間に夏休みは終わってしまいましたね。毎年この時期になると言っていると思いますが、10日程度の夏休みなんて夏休みっぽくないんですよね。 世のサラリーマンの皆さんは調教されてしまって、5日とかでも有難がっ... -
ライフスタイル
IT企業でハブキャリアを築く
どうも、とみです。 コメダ珈琲店で何とも言えない堅さの赤いソファに腰掛けながら、たまたま目に入った転職ハックとやらを読んでみました。 ちなみに楽天マガジンで読めます。 https://magazine.rakuten.co.jp/ 内容は仕事に関する思いを自己分析させて整... -
ライフスタイル
No pain, no gain
どうも、とみです。 No, pain no gainという、海外のことわざをご存じでしょうか?痛みなくして得るものなしです。 あくまで傾向であるし、日本のことわざにあるように痛みの伴わない「濡れ手に粟」みたいな事が起こる事だって無くは無いでしょうが、これ... -
資産運用
バークシャーハサウェイに入れるかもしれないけど危険
どうも、とみです。 皆さんはウォーレンバフェット氏をご存じでしょうか? 1965年にバークシャー・ハサウェイという会社を買収してから、その投資家としての経歴が華々しいものになりました。彼の投資手法は、企業の実態を理解し、その長期的な成長性や競... -
資産運用
CWEBの構成銘柄をまとめてみた(2023年8月)
どうも、とみです。 最近、中国中国うるさいですが、CWEBに投資してた人たちが一昨年から去年くらいまで大量に発生していたんですが、そういう方たちも去ってこの界隈が静かになってきたので、非常にチャンスを感じています。 ネットでCWEBとか検索かけて... -
資産運用
投資は期待値が1を超えるサイコロゲーム
どうも、とみです。 僕は投資というものをしているわけなんですが、一般の人からすると投資はギャンブルと捉えられているようです。投資に対して儲かるプロや証券会社とそれに食われる大勢の一般投資家というイメージがあるんでしょうね。 僕も勉強する前... -
資産運用
23年7月末の投資結果を振り返る
今月の結果 どうも、とみです。 セミの鳴き声が凄い季節になりましたね。アブラゼミは本当に元気だな~。 求愛行動を音エネルギーに変換するとこんなに半端ないことになるんですね。出来れば鳥みたいに綺麗さに振って欲しいところです。クジャクとかさオウ... -
資産運用
チャイナの株を買っちゃいな
どうも、とみです。 皆さん投資は順調ですか。はい、私は順調です。 こうやって僕が調子に乗っているときは、売り場であることが多いです。皆さんは世間の熱狂に惑わされていませんか?NTT株式分割で買い!!!1万円台で100株買えるぞ急げ!!!とか、やっ... -
資産運用
23年6月末の投資結果を振り返る
今月の結果 どうも、とみです。 そろそろ梅雨が明けそうですね。テレワーク時の雨は大歓迎なんですが、客先に足を運ぶタイミングなんかに降られると困りますよね。 でもこれが明けたら明けたで、暑い夏に突入してしまうのでそれも嫌ですね。梅雨が明けて一... -
資産運用
23年5月末の投資結果を振り返る
今月の結果 どうも、とみです。 だんだんと暑くなってきましたね。皆さんのご家庭でもエアコンの暖機運転をしてる頃合いではないでしょうか? 人生で最も距離を取りたい市場こと金融市場では、米債務上限引き上げ基本合意!いやまだデフォルト危機が!とか...