-
デイトレか長期投資どちらがリスキーか
どうも、とみです。 最近、休みの日は朝6時に起きてDMM英会話をやっています。 そこであるフィリピン人講師が「僕は株のトレーダーとして働いてるんだよねー」と言ってました。 僕も少し前のめりになって「おーそうなんですか、僕も株をやってますよ」「ど... -
アホみたいに美味しいポップコーン見つけた
どうも、とみです。 僕はよくディズニーの映像をプロジェクターで映しながら、ポップコーンを食べるのが好きなんですが、最近アホみたいに美味しいポップコーン見つけました。 なんとイオンで売ってました。 トップバリューベストプライス。 1袋で97円。お... -
ワインを語るには共通語を覚える必要があるらしい
どうも、とみです。 最近、ワインを飲んでいるという記事を書きました。 今日もチリ産のメルローを飲みながら書いています。 チリ産ワインには2つ良い点があります。1つ目はなんといっても安い。安すぎる。 そして2つ目が、単一品種で作られているものが多... -
ボウリング続けてます。
どうも、とみです。 ボウリングが下手くそなのにマイシューズを買ったという報告を以前しました。 https://www.tomilife.net/post-2988/ その続報です。 毎週のようにボウリングに通っています。 少し集計が出来たので、グラフ化してみました。 青色が僕で... -
「珍しいですね」
会社のお昼休みの事、僕はスマホでブログを読みながら、カツサンドを頬張り、マウントレーニアのカフェラテを飲んでいた。 すると突然同僚の女性から声を掛けられた。 「珍しいですね。」 僕は、生気を失った顔にいつもの営業スマイルを瞬時に取り戻させ、... -
ワインの勉強をはじめてみた
どうも、とみです。 最近、ワインを飲んでいます。 きっかけは会社のお昼休み。僕はいつもFIREを達成した人のブログを読みながら、午後の業務に備えて精神の安定を図っているんですが、部長とオシャレな女性社員がワイン談議に花を咲かせているのが聞こえ... -
バイデンさんが呟いたからETFに突っ込んだ
どうも、とみです。 最近は、あんまり経済ニュースを見ていません。 見ても見なくても投資方針は結局変わらないから。まぁそう思ってたんですが、バイデンさんの暴言が筒抜けになっていたとかいうしょうもないニュースが出てたのでYouTubeをクリックしてし... -
誰か僕のオックスフォードシャツを救ってください
どうも、とみです。 ここ数年、ノーカラーシャツ増えすぎてませんか。出たばかりの頃は、どうせこんなの1,2年のブームやろな。と鼻で笑ってたんですが、最近は僕の大好きなユニクロも半分くらいノーカラーシャツだったりバンドカラーシャツだったりがおい... -
【運用結果】2022年1月末 株式投資(投資期間2年1ヵ月)
どうも、とみです。 年明けから下落一直線の株式相場となりましたね。おかげで多くの含み益たちが一瞬でどこかに消えてしまいました。 さて結果はどうでしょうか。 サマリー 前月比:-612,251円 累積評価損益:+414,547円 投資額:2,623,259円 評価額... -
円がない。ぴえん。
どうも、とみです。 円がありません。理由はいくつもありますが、ボーナスを年末に一括投資したり、はたまた少しリッチなホテルに泊まったり、ボウリングのシューズを妻とお揃いで買ったりしたからだと思います。 あれ、金融資産は300万円あるとか言ってな...