-
静寂とは
Screenshot どうも、とみです。 先日レーシック手術を受けました。術後一週間経ちましたがもう最高です。 小学生ぶりにこんなに世界が見えるようになりました。 近くの自然公園的なところを散歩すると300mくらい先の木々がめっちゃ綺麗に見えます。 やっぱ... -
(24年6月)投資結果を振り返る
Screenshot 今月の結果 どうも、とみです もう6月終盤に差し掛かってまいりましたが 5月のまとめをしていきましょう。 もっと大きく下がるかな〜と思いきや全然下がらないやつでしたね。 サマリー 前月比:+470,137円(追加5.5万円含む) 累積評価損... -
大阪万博の可能性
Screenshot どうも、とみです。 大阪万博の開催まであと1年を切っているわけですが、お金の問題や爆発事故などなどネガティブなニュースや批判が吹き荒れているように思います。 そういう分かりやすいところに目を向けるのではなく、これを開催することに... -
(24年5月)投資結果を振り返る
Screenshot 今月の結果 どうも、とみです 今年のGWは10連休でした。最高。 会社選びに関して言えば、僕が散々言っている年収も確かに重要な要素なんですが、年間休日だって忘れてはいけません。 10連休くらいないと、どんなスケジュールで1日を過ごすのが... -
(24年4月)投資結果を振り返る
今月の結果 どうも、とみです 早いもので2024年度が始まってしまいましたね。 3月の結果を見ていきましょう。 今月は微増。 サマリー 前月比:+167,344円(追加投資55,000円含む) 累積評価損益:+2,333,251円 投資額:3,787,320円 評価額:6,120,571... -
実質年収1,000万円では
年収1,000万円あればなあ。 なんてのは、誰もが一度は考えたことがあるのでは無いだろうか。 実際にサラリーマンになってみると、この年収1,000万円という数字は、なかなか苦労無しには手に出来ない金額であるということが分かる。 僕の場合、新卒で一応法... -
(24年3月)投資結果を振り返る
今月の結果 どうも、とみです 早いもので2023年度も残り1ヶ月。 年度って正直どうでもいい区切りですよね。区切るのは年だけでいいような気がします。 しかし学生とか社会人はこの単位でいろいろと変化点が多いので、どうしても意識してしまいますね。 ク... -
早朝の名古屋駅から東京へ
朝6時半の名古屋駅。僕は今から出張です。 新幹線口の改札を抜けた奥にある待合室でカフェラテを飲みながら考えていました。 30歳になってしまったこの大切な時期に、3年後の自分が描きたいビジョンであったり、住みたい場所とかやりたいこと、そしてサラ... -
(24年2月)投資結果を振り返る
今月の結果 どうも、とみです。 1月分の投資結果を見ていきましょう。 また今月も上がってしまいました。 どこまであがるんだ。これが投資ですよね。このへんで下がるだろうと思っても上昇していく。ここを見極めるのはプロでも無理なわけでね。 なので正... -
(24年1月)投資結果を振り返る
今月の結果 どうも、とみです。 皆さんあけましておめでとうございます さて昨年の最終結果を見ていきましょう。 先月に+70万を記録し、さすがに12月は下げるかと思いましたがなぜかさらに高みに上っていきました。 やったぜ! サマリー 前月比:+420...