-
手取り10万円台でもお金をみるみる貯めるためには
どうも、とみです。 凄い本を見つけました。 雑誌好きな方ならご存じ、ムックのLDK特別号にて、 「手取り10万円台でもお金がみるみる貯まる本」 手取り10万円台でもお金がみるみる貯まる本 最新版 (晋遊舎ムック LDK特別編集) これは、何を隠そう。ドン... -
【SOXL躍進】1年6か月でようやく累計損益+50万円を達成しました!
どうも、とみです。 SOXL信じていました。そしてこれからも宜しくお願いします。 SOXLは、フィラデルフィア半導体 (SOX) 指数の3倍の値動きを目指すレバレッジ型米国ETFhttps://fisco.jp/media/soxl-about/ 要するに、半導体です。半導体が儲かれば僕の資... -
JCBプレミアム会員限定のバケーションパック出てたけどどうなん?
どうも、とみです。 JCBプラチナホルダーです。 https://www.tomilife.net/post-743/ ふとJCBのサイト見てたら、バケーションパッケージの宣伝が出てきました。 なにこれ!JCBプレミアム会員限定なの?得なの? ・・・なんて思ったりはしてません。 バケー... -
死ぬまでにやりたい事リストは英語にするとバケットリストなのはなぜ?
どうも、とみです。 最近バケットリストを作りました。 日本語にすると、死ぬまでにやりたい事リストです。 ところでなぜ死ぬまでにやりたい事リストがBucketなんでしょうか。 語源はkick the bucketから Kick the bucket 直訳すると バケツを... -
【月曜日】仕事に行きたくない!そんな朝に飲む酢が沁みる!
どうも、とみです。 仕事が憂鬱すぎます。行きたくないです。 それなら転職しろよ!と思われるかもしれませんが、もちろん僕も同様に考え、実際に仕事を変えてもみました。しかし駄目でした。 仕事が変われば、一時的に悩みからは解放されますが、また別の... -
【運用結果】2021年7月末:VIX値は最高22.5ポイント
今月の運用結果はこんな感じでした。 サマリー 累積評価損益:+487,969円 投資額:1,714,174円 評価額:2,202,143円 1年間の推移は下記の通り~ 2020年7月~2021年の投資額と評価額の推移 今月の追加投資額 今月は、手元にあった口座内の米ドルよりボ... -
60歳で1億円。そんなにお金っていらないよね。
先日会社で、若手の同僚がこんなことを言ってました。 「積立投資とかある程度しとけば、そんなにお金っていらないですよね(笑)」 その境地に既に到達してるのが羨ましいですね。弊社はそこそこの規模の会社なので、給与水準も業界内では上位に入りますが... -
【東証プライム】来年から東証一部上場は無くなる
どうも、とみです。 先週くらいから話題になってますね。来年から東証一部上場は無くなります。 一部・二部・マザーズ・ジャスダックの4市場に区分されている東証運営の株式市場は来年4月4日、「プライム」「スタンダード」「グロース」の三つの市場区分並... -
【2001年~2021年】ポケモンカードのインフレ率はどれぐらいか?
どうも、とみです。 最近ポケモンカードにハマってしまいました。 一試合20分ほどかかりますが、あっという間に感じてしまいます。時間泥棒ですね。この影響により、ブログ執筆にも影響があり、先週は何日か停滞してしまいました。 たまにはこういうのも非... -
100gいくらのお肉を買うか?僕の場合は100円未満です
どうも、とみです。 先日BBQしたんですよね。 友達に報告したところ、 「肉ってスーパーで買うと安いよね」との返信。 確かに安いよねと肯定しつつ、 「でも牛肉は100g100円以上するから普段は買えない」とボヤいたところ 「なんで、そんな基準作ってんの...