-
【ハドソン川の奇跡】飛行機に乗れない今だからこそ見ておきたい映画
飛行機が好きなのでずっと見たいと思っていた映画でしたが、ようやく見れました。 トムハンクス主演・クリントイーストウッド監督。 あらすじ 実話を基にした映画です。 2009年にニューヨークを離陸した飛行機。鳥との衝突により全エンジンが停止。機長は... -
Applepayで仮想通貨の利用が可能となるのか
ロイターの6/1のニュースより抜粋 暗号資産交換所大手のコインベースグローバルは1日、アップルとアルファベット傘下のグーグルの決済アプリにコインベースが発行するカードを追加できるようになったと発表した。これにより、アプリを通じて仮想通貨で商品... -
ETF(投資信託)の手数料を0にする方法はコチラ
皆大好きETF。今日はそんなETFの手数料を0にする方法についてです。 Exchange Traded Fundsの略称で和訳は上場投資信託。特定の株価指数、債券指数、商品価格(商品指数を含む)などに連動することを目的に運用される投資信託で、通常の株式と同じように金... -
仮想通貨で儲ける案→仮想通貨を買わずに取引所の株を購入する
ビットコインやその他のコインに興味がある、若しくは保有していたが最近の急落で多くの含み損を抱えている・・・そんな方は投資先の視野を広げてみるのはどうでしょうか? 仮想通貨とは そもそも仮想通貨とは、 インターネット上の商取引の決済に用いる資... -
野村HDから1,500円のお小遣いを受領(配当金)
少し前に野村HD子会社で起きた大規模損失については、5/18に発表されたこちらの内容を持って幕を引きそうですね。 2022年3月期当社連結業績での損失見込み額を約5.7億米ドルと公表しましたが、本件に関連するポジションの処理がすべて完了し、2022年3月期... -
また25日が来た!!ディズニーファン21年7月号の感想
25日は給料日。それよりも楽しみなもの。ディズニーファン。それでは読んでいきましょう!ディズニーファン7月号! ♫ウェスタンランドのアメリカ河周辺のBGMを聞きながら執筆 月刊「ディズニーファン」は1990年の創刊以来、ディズニーを愛する多くの人に... -
掃除をする際はアルカリ性洗剤使っとけばほぼ良し・・・中性洗剤って何なのか。
今日はトイレ掃除をしました。大分綺麗になってスッキリしました。 僕の中で、洗剤は強めのアルカリ性のものを使っとけばほとんどの場合うまくいくと思っています。世の中にある汚れの大半は酸性なので、汚れを中和して溶かす効果を期待するならアルカリ性... -
映画は観ても、星は見ない。
こんにちは、とみです。 皆さん、映画を観終わった後、見ますか?星。 星と言っても夜空を彩る方ではありません。ここでいう星とは、つまり評価の事です。 星に流される 僕は見ないようにしています。どうしても星や評価コメントなどを見てしまうと、その... -
分からないものには投資しない。は誤解を生むので見方を変える。
「分からないものには投資しない」 バフェット氏の投資手法として知られてます。 彼の実績は次の通り 運用成績は、複利計算で21%のリターンを50年間に渡って出しており、アメリカの長者番付では毎年ベスト10位以内に入り続けている。 -wikipedia 流石です... -
コロナショックを乗り切った投資家(ダイヤモンドZAI5月号)
久しぶりに雑誌読みます。ディズニーファンは休日に取っておきたいので、ダイヤモンドザイにしました。 (コロナショックでも資産を減らさなかった投資家)コロナで市中からマスクが消えてしまう日常生活の異常さと、それでもまだ堅調だった株式相場に違和感...