-
製造業からの転職理由
どうも、とみです。 あんまり週間誌は好きじゃないんですが、日経東洋経済をなんとなく読んでいて、気になる記事があったので書きます。 週刊 東洋経済 2023年 1/14号 [雑誌]価格:819円(税込、送料無料) (2023/1/8時点)楽天で購入 製造業の針路という題... -
29歳の教科書
どうも、とみです。 プレシデント社から発売されているこちらの本をご存知でしょうか。 29歳の教科書 [ 越川慎司 ]価格:1320円(税込、送料無料) (2023/1/8時点)楽天で購入 29歳の教科書です。実は僕自身、現在29歳なのでドンピシャの本なのです。 と言う... -
平和堂が全然平和じゃない
平和堂がドミナント戦略を行っているらしい。 ドミナント戦略って何?って方向けに、平和堂自ら公式サイトに説明まで書いてくれてます。 丁寧。 https://www.heiwado.jp/shop [blogcard url="https://www.heiwado.jp/shop"] ドミナント戦略と言えばコンビ... -
【運用結果】2022年12月末 株式投資(投資期間2年12ヵ月)
メリークリスマス アンド ハッピーニューイヤー とみです。 なんかまた株価下がってて辛いです。新年早々、なんて日だ。 しかし一ヵ月に1回くらいはチェックして資産の増減に耐える訓練を引き続き行っていく必要があるので、今月もしっかり現実に向き合... -
DMM英会話は退会しててもニュース読み放題
どうも、とみです。 僕は転職に向けてTOEICを伸ばすため、そしてワールドワイドにビジネスを行うためDMM英会話を毎朝こなしていた時期がありました。期間にしておよそ3ヵ月でした。 全く英語力が向上してるようには思えませんでしたが、継続は力なりなのか... -
マッカランが高すぎるからグレンリベットで
どうも、とみです。 最近また僕の中でお酒ブームが巻き起こっており、ボンベイサファイアから始まって、ウィスキーにも手を伸ばしてしまうようになってしまいました。 ウィスキーといえばスコッチウィスキー。そしてスコッチウィスキーと言えば、イギリス... -
時給3,000円を手に入れて
どうも、とみです。 去年にこんなブログを書きました。 https://www.tomilife.net/post-890/ そこから1年。現職のふっつーの昇給では、時給換算すると昇給額はおよそ100円。あんまり上がらないですが、今回の転職で一気に時給を3,000円までひき上げる事に... -
年始に一ヵ月の休みを手に入れた
どうも、とみです。 もうすぐ年末年始ですね。今年一年皆さんはどうでしたでしょうか?年末年始ぐらいはお休み出来ますか? 残念ながら妻の成果物を運ぶ運転手さんは年末年始も働くそうです。物流はやはり大変ですね。 さて僕自身ですが何度も言っているよ... -
サラリーマンがタイパを上げるには
ワールドカップでは惜しくも日本はベスト8を逃してしまいましたね。今年はどこが優勝するのでしょうか。そんなサッカーニュースばかりの昨今ですが、少し前にこんな闘いがあった事をまだ覚えていますでしょうか? 三省堂が主催する2022年今年の新語 大賞... -
【運用結果】2022年11月末 株式投資(投資期間2年11ヵ月)
どうも、とみです。 例年に比べてなんとなくあったかい日が続いているような感じでしたが、月末付近で一気に冷え込みましたね。 さて大きく投資額が増えているわけでは無いですが、今月も結果だけは見ておきましょう。 リンク ここ1年の推移です。 うーん...