-
【運用結果】2022年10月末 株式投資(投資期間2年10ヵ月)
どうも、とみです。 すっかり秋になってしまいましたね。転職に備えて資金を大きく引き下ろしたりしましたが、結果第一志望群は全滅したため杞憂に終わってしまいました。 いや、杞憂なんてもんじゃないですね、徒労に終わったと言うべきでしょうか。とに... -
全国旅行支援で5泊6日の福岡旅行キメてきます
どうも、とみです。 わけあってまた福岡県へ行く機会をゲットしました。宿泊期間は10月中旬で5泊6日での旅程となります。なっがーい。 ちょうどいい事に10/11~全国旅行支援が始まってしまったので、しっかりと補助を活用すべく事前登録を行う事となりまし... -
MCUを全部観るには2022年時点で100時間必要だからその覚悟を。
どうも、とみです。 皆さんは、MCUというものをご存じでしょうか?通称マーベル。 「マーベル・シネマティック・ユニバース」(英: Marvel Cinematic Universe、MCU)は、マーベル・スタジオが製作するスーパーヒーロー映画を中心としたアメリカ合衆国のメ... -
【運用結果】2022年9月末 株式投資(投資期間2年9ヵ月)
あー、どうも どうもとみです。 はいはい。 こんげつのしさんほうこくしーーっす リンク はい、ぐらふーっす う、、、 サマリー 前月比:-926,0133円 累積評価損益:-1,025,000円 投資額:2,455,000円(-469,595) 評価額:1,430,000円 うそやん、、... -
海外駐在員競争に負けたので潔く転職する
どうも、とみです。 実は僕は今の会社に入って目指していたものがありました。海外駐在員です。 そもそも転勤族だったこともあり、僕は結構新しい土地が好きなんですよね。いつかは海外に住んでみたいとも思っていて、それを会社のお金で出来る海外駐在員... -
なぜ各社はポイント運用をおこなうか
どうも、とみです。 先月、ポイント運用は注意が必要ですよ。というブログを書きました。 https://www.tomilife.net/post-3409/ どのような投資先を選ぶかは、その方々の投資期間やリスク許容性などによって異なるものだと思いますが、何れにせよリスクは... -
【運用結果】2022年8月末 株式投資(投資期間2年8ヵ月)
どうも、とみです。 夏休みは一瞬で終わってしまいましたね。僕は特にどこにも行かずに、ひたすら転職活動に勤しんでいました。この活動がうまい事成功してくれたら、冬休みあたりに有休消化で長期連休を取ろうと目論んでいます。 どっかーひっかかってく... -
ビズリーチで転職活動を始めました
どうも、とみです。 僕はそこそこホワイトな企業で働いています。従業員数は数千人。残業は月に10h程度。20代で年収は500万円。有給は1~2日/月。会社への通勤時間も田舎なので30分程度。満員電車に揺られる必要もありません。同僚も上司も甘い。 別に現状... -
【運用結果】2022年7月末 株式投資(投資期間2年7ヵ月)
どうも、とみです。 世の学生達は夏休みに突入したようですね。羨ましい。僕もFIREした暁にはこの季節は夏休みにして一ヵ月半ぐらいひきこもっていようと思います。楽しみです。 リンク さて今月は少し株価が持ち直しているようです。おかげで暇さえあれば... -
コロった
どうも、とみです。 私事ですが、例のウイルスに感染してしまいましたのでご報告致します。 体調の異変に気づいたのは朝のことでした。 なんか熱っぽいけど、熱なのか、いつもの会社に行きたくない病なのか分からんな。 そう思いながら体温を測ったところ3...