
25日は給料日。それよりも楽しみなもの。ディズニーファン。それでは読んでいきましょう!ディズニーファン7月号!
♫ウェスタンランドのアメリカ河周辺のBGMを聞きながら執筆
月刊「ディズニーファン」は1990年の創刊以来、ディズニーを愛する多くの人に支持されているディズニー専門情報誌です。ディズニーのオフィシャルマガジンとして、幅広い読者の方に最新情報をお届けしています。
DisneyFAN公式サイトより引用
最新のディズニーパーク情報
今月のディズニーリゾート最新の情報です。
コロナウイルスにより、規制がまたも強化されつつありますね。。。一方でUSJは6月よりパーク再開との情報もありますがどうなるんでしょう。
ディズニーファン

見開きのフォートレスエクスプロレーション越しのホテルハイタワー(タワテラ)・・・雰囲気最高。

P10> ハッピーフェア・ラボ

ベイマックスと写真が撮れるグリーティングエリアについてです。
僕はグリーティング系は写真が恥ずかしいので行ったことは無いです。。。
東京ディズニーランドのベイマックスはアニマトロ二クスのため、海外のベイマックスグリーティングと比べると、やや残念との噂も。
それでも、どれぐらい動くのか気になります。
P13> ベイマックスのハッピーライド

先日、2年ぶりにディズニーランドに行ったので、コレ乗ってきました!!
同じところを回るアトラクションは酔いやすくて苦手なので、事前に酔い止めを服用しライド。
めちゃくちゃ楽しかった!!流れる音楽は6種類もあるんですね。乗った時にかかっていたのは「ハッピー・ソング」です。
このアトラクションの周りって異様な雰囲気なんですよね。乗車目的ではない人が、この曲の中毒性に引かれてアトラクションをぐるりと取り囲み、BGMに合わせて踊ってるんですよ。ほんと面白かった。
良く訓練されたディズニーファン笑 夢の国最高だなと思いなおした1シーンでした。
P14> ミッキーのマジカルミュージックワールド

ディズニーといえばアトラクションを思い浮かべる方が大半だと思いますが、絶対にショーは外せないです。
特に好きなのがシアター系のショー。21年4月にスタートした「ミッキーのマジカルミュージックワールド」

館内の内装から雰囲気最高です。

最新の舞台装置を取り入れた劇場。ダイナミックな音楽と美しい映像は、一度見たらディズニー好きでなくとも感動して虜になるはずです。
抽選なので来園者が多い場合は外れてしまう可能性もありますが、次もマストで観たいショーです。
P22> トゥーンタウン

トゥーン(TOON)とはコミックやアニメなどを意味します。まさにコミックテイストな建物が並んでいてワクワクしますね。
P28> ニューヨークデリの地下鉄
僕の大好きなニューヨークデリ(東京ディズニーシーのサンドイッチがメインのレストラン)の手前には、SUBWAYの表示があり、のぞき込むと地下鉄の入り口が・・・

海外っぽいー!
P31> 東京ディズニーシー20周年

2001年オープンの東京ディズニーシーは今年で20周年ですね・・・。2023年度には、8つめのエリアとなるファンタジースプリングスがオープン予定。
大規模拡張プロジェクトは着々と進んでいるようですね。楽しみです。
P33> パーク内の洞窟特集

こういう景観系の特集、最高に好きです。

グランマ・サラのキッチンもいいですね。
P47> オムニバス

先日、初めてオムニバス乗りました。2F席に座って、少し高い位置からパーク内を見ると、雰囲気がいつもと少し違って新鮮でした。
パークの中心部を回るだけなので、乗車時間自体は5分程度でした。出来れば、大回りで30分ぐらい乗っていたいです。
P95> アベンジャーズキャンパス(カリフォルニア)

海外のディズニーに行けるのは何年後だろうか・・・全然情報入れてなかったけどなにこれ。大興奮なんですが。
カリフォルニアのディズニーパークに、アベンジャーズをテーマにした新エリアが出来るようです。

奥に見えるのはタワーオブテラーではなく、ガーディアンオブギャラクシー。日本のタワテラも雰囲気あって良いですが、出来ればアベンジャーズ仕様にして欲しかった・・・
絶叫系×ノリノリなBGMって最高ですよね・・・じゃなくて
手前にアベンジャーズの基地できてるー!

かっけー!!STARK!! このエリアで、例のアベンジャーズのテーマBGM聞いたらアドレナリン出すぎてぶっ倒れそう。
まとめ
今回も最高でしたね。特に最後のAvengers campusはもう少し調べて別の記事にまとめようと思います。
ディズニーファン7月号はこちらから。まだまだグッズの情報とか、ホテル情報とか、イクスピアリの情報とか書ききれなかったので、興味ある方は是非どうぞ。
それでは、また