とみ、コインベースの株を買う ※キープじゃないです

以前仮想通貨ではなく仮想通貨取引所の株を買うのも一案という記事を書きました。

あわせて読みたい
仮想通貨で儲ける案→仮想通貨を買わずに取引所の株を購入する ビットコインやその他のコインに興味がある、若しくは保有していたが最近の急落で多くの含み損を抱えている・・・そんな方は投資先の視野を広げてみるのはどうでしょう...

今まで仮想通貨についてグダグダ述べながら、仮想通貨関連の投資は見送ってきました。

かいまーーーーーーせん。

しかしようやく購入しました。コインベースの株です。

2株(45,000円分)だけINです。

目次

コインベースとは

コインベース・グローバルは米国の仮想通貨取引所の運営会社。エンドツーエンドの金融インフラストラクチャとテクノロジーのプロバイダとして、ビットコイン等の仮想通貨取引のプラットフォームを構築し、世界中のインターネットユーザーや企業や機関、および小売ユーザーなどに簡単かつ安全な暗号資産へのアクセスを提供。

仮想通貨取引所の一つです。

取引所の大きさとしては、バイナンスに次ぐ2位とも言われています。

Coinbeseさん。仮想通貨上げなツイートしてます。取引所としては仮想通貨を皆に買って貰いたいので当然ですよね。笑

紙幣はインフレするがビットコインはインフレしないというような内容です。

ビットコインのデイトレード 儲けのルール これなら初心者でも安心! [ 二階堂重人 ]

ついに仮想通貨投資に参入

チャート見ときましょう。

完全に落ちるナイフです。笑

怖いので、そこまで多くの資金は割かず様子見とします。

企業の情報を知るのは面白いですが、膨大な仮想通貨の種類を調べるのは今はまだ面白く感じないため、これらを勉強するよりも、取引所の株を購入しておき全体的な利益を享受しようという考えです

勉強時間と投資パフォーマンスは必ずしも比例するとは思いませんが、勉強しなければ負ける可能性が高い事は確かでしょう。これは勉強していない事により、急な暴落時に狼狽してしまうという精神的な面も含みます。

全て勉強出来ればわけないですが、勉強したくない、興味が無いジャンルは切り捨てるのも投資においては重要かなと思います。

それでは、また

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動運転業界で働くビジネスマン。「TOMIMAGA」では、自動運転の最新動向、資産運用、転職戦略などを実体験に基づきシェアしています。

最先端の技術に触れながら日々の学びや気づきを、みなさんと共有できたら嬉しいです!

目次