
どうも、とみです。
ロイター記事でこんな題名が目に入りました。

いやいや、HODLってなんやねん。HOLDやろ。スペル間違ってるやん!
・・・間違ってませんでした。
目次
HODLとは
がっちりホールドするを意味する「Hold on for dear life」の略でアルトコイン業界で使われるスラング。
専用マシンを自作して掘りまくれ! 仮想通貨マイニング パーフェクトガイド【電子書籍】[ タトラエディット ]
最近のアルトコインは落ち目
しかし、最近の仮想通貨はパッとしない値動きが続いてますね。

どうですか?仮想通貨保有者の皆さん、まだがっちりホールド、してますか?
大事なのは、For dear life。”命がけ”でホールドする事だそうです。
僕は仮想通貨には投資していませんが、米国株へは命がけで投資をしています。価格が下がるときは、心が折れそうになるかもしれませんが、勝者はいつもホールドする者です。
目先の利益に目が眩んで、すぐに売ってしまったり、はたまたショートで一発逆転を狙ってしまったりすると、素人は火傷します。
自分が見込んで投資した投資先は、長い目線で信じましょう。
そう。例え、一晩で5万円が吹き飛んだとしても。

リンク
それでは、また。