【運用結果】2021年11月末 株式投資

今月からグッと冷え込みましたね。

21年11月末の運用結果はこんな感じでした。

サマリー 

前月比:+243,164円
累積評価損益:+891,995円

投資額:2,048,842円
評価額:2,940,837円

前月に引き続き、値動きで20万円以上増えました。2021年中で目標としていた金融資産300万円までもう一息です。

9月頃から会社の福利厚生の見直しがあり、僕の場合は下期から手取りが大きく下がってしまいました。

これにより目標額の到達は絶望的・・・と思ってましたが、予想を超える市場の成長が追い風となりなんとかなりそうな雰囲気です。

1年間の資産推移表はこちら。

月ごとの前後はあれど、毎月なんとか10万円ずつは投資に回せているような状況ですね。

グラフを見ても分かる通り、9月以外は市場が絶好調だった感じがしているので、また大きく下に戻すタイミングがありそうです。

オミクロンで騒がれていますが今のところ、そこまで大きく影響は出ていないようです。ここではなかたんかなー。個人的な資産に関して言えば投資先がコロナの影響を受けにくいと思われるハイテク企業中心となっているのも一因でしょう。

旅行業界の揺り戻しに期待し、こうした銘柄に集中的につぎ込んでいたら大変でしたね。やはり世界的な流行が収まっていない状況では、この手の業界の復活に賭けるのは少し早いかもしれませんね。

日本だとかなり感染者が少なかったので危機感が薄れるのも仕方なかったと思いますが。

それでも、いつかは必ず復活するので、ここで売りきるよりは確実に塩漬けが良いと思います。僕自身もボーイング株が現時点でマイナス15%くらい出してくれちゃってますが、これくらいであればまた半年程度で戻してくれると思ってるので、温めておきます。

今月の追加投資額

なんやかんや、40万円ほど追加投資しましたが、日本株では好調だったソフトバンクの株を売却したり、米国株では一般口座にあったコインベースやインテルなどを円貨建てで売却し、資金の日本円化も実施、結局差し引きすると20万円ほどにおさまりました。

為替で利益を得るのはゼロサムゲームで難しいと思っておりあまり積極的には狙いませんが、米ドルがなんとなく下げてる感じなので、短期的には良い動きだったかもしれません。

今月のニュース

コロナウィルスの変異種、オミクロンで警戒感が広がっているとのニュースがあり、11月の下旬から少し株価が下がっています。

日経は2万8000円割れ。ここ1年くらい横に動いて無いですか。

本当に、日本株で利益を出すのって難しいと思います・・・今年は日銀砲も少なめだったんかな・・・。

米国株も適当下げ

どうせ適当上げする。

12月の投資見込み

NISA枠をどれだけ使えるかがポイントですね。全力でぶっこみます笑

というのも、多少下げたとしても税金分をペイできる可能性が高いと思ってるからです。

あくまで投資し続けるという目線で見ると、下期好調過ぎたのは痛手ですが、それもしょうがないですね。レバレッジもかけつつ、保有資産もかなり株に投じているうえでの結果ですので、リターンを得られている以上、言いっこなしですね笑

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました