どうも、とみです。
今回も旅行の日記です。
前記事はコチラ。

福岡空港到着後から地下鉄乗って祇園駅で下車。そこから徒歩7分。
超寒かったので、タクシー使ったら良かった・・・。なんなら少し雪降ってましたわ。

冬の嵐でフライトも遅延してたので、結構遅くなってしまったなあ。。。
ホテルはキャナルシティ内にある、グランドハイアット福岡。

ヒルトン、シェラトンに並ぶ有名外資系ホテルですが、僕は最近まで知りませんでした。
というのも僕がホテルの種類を理解しだしたのは、ディズニーのオフィシャルホテルを覚えたからなんですよね。ヒルトンとシェラトンはオフィシャルホテルにあるのですが、ハイアットだけはオフィシャルホテルに無かったので、これまで名前すら知りませんでした。
しかし、最近になってオフィシャルではないものの、ディズニー近郊にハイアットリージェンシー東京ベイが出来たこともあって、なんやこのホテルは。というわけで、ようやく認知致しました。笑

商業施設のキャナルシティ内にある、グランドハイアットはハイアット系列の中でも中程度のクオリティに分類されるようです。
中程度といっても、リゾートホテルの位置づけなので開放的な大きなガラス張りなんかがあったりして綺麗です。

僕がこのホテルを選んだ決め手は、ジムとプールが使える事です。前回沖縄のシェラトンに泊まった際に、ジムとプールに入れたんですが、これが思いのほか最高だったんですよね。
旅行で疲れるのに、わざわざそんな事するか?と思われるかもしれませんし、僕もこれまでそう思ってたんですが、違うんですよ。
体を鍛えるためというよりは、観光のための準備運動のためにジムとプールに行くイメージです。朝から運動するとポジティブになれる気すらします。
今回のホテルでも朝からこんな感じで過ごしてました。
朝6:30起床。寝ぐせも直さぬまま歯だけ磨いて、ジムへ移動。ランニングマシーンでYoutubeを開いて、洋楽を聞きながら軽く走ります。owl cityとかド定番のやつ。

少し汗ばんできたかなーて感じになったら、クールダウン兼ねてプールで泳ぎます。僕は正直走るのがそんなに得意ではないのですが、プールは得意な方なのでこっちの方が運動としては好きです。
ただ、ランニングと違って音楽聞きながらは泳げないので、ランニングも捨てがたい。
プールは20m×2と25m×2でした。もちろん水着もゴーグルも帽子も貸し出し有り。ペットボトルの水も置いてあるんで手ぶらでOKです。

そしてスパで朝シャン。スパで朝シャンって全然オシャレな表現じゃないけどね。

スパは少し年季が入っていましたが、25年前にたったホテルで、少し古めだし、そこはしょうがないかな。
サウナは3か所ありましたが、2つある普通のサウナ部屋にはどちらもテレビがついていました。
僕はサウナにテレビはつけて欲しく無い派なので、もう一つのスチームサウナの方でぼーっとしてました。
最後に朝食ビュッフェ。 これが最高です。 運動して少しお腹も空いてきているので、もりもり食べられます。あんまり運動しすぎると駄目かもしれませんが笑
朝6時半~午前10時でここまで済ませると充実感半端ないです。そしてここから一日が始まります。

それでは、また。