どうも、とみです。
ここの所、ドル円は114~115円付近を行ったり来たりしています。
僕は、ドル円が100円台前半の頃から、じわじわとコツコツと円をドルに替えて米国株を購入し続けてきました。
現在では資産の8割がドル建ての米国株に投じられている状況なので、米国株の上昇の恩恵だけでなく、為替の変動によっても資産が純増しているように見えます。
これからも日本の人口は減っていくでしょう。ってことは、円使う人って減っていくんじゃない?そんなものより、多くの人が使っているドルの方が価値って高いんじゃない?
更に、ドルで稼いでるグローバル企業の成長って、日本円だけしか取り扱っていない企業に比べたら半端ないんじゃない?そんな考えで米国株にドル建てで資産を投じているわけです。
しかし、嬉しい反面これから入る給与をドルに替えるのは少しもったいない気がしてしまいます。もう少し我慢すれば同じ円で多くのドルがもらえるかもしれないなぁ。
でも円をホールドしてるのもなんかもったいないなあ。
こんな風に思うのであれば、逆に円をパーっと使ってしまってもいいかもしれません。
安月給サラリーマンは日々節約しながら投資を行っているかと思いますが、基準をドルで考えるのであれば、今は円が安い。つまり円で購入するモノというのは、割安になっているってことです。
え、ガソリンが150円?高いね。でも待てよ?円は10%近く安くなってるってことは、実質135円じゃん?安い!遠出しちゃおう!
ん?グランドハイアットホテル福岡の宿泊費が20万円?でも、10%の円安なんだから、実質2万円引きか!海外はコロナで行けないし、国内旅行にするか、安いならなお最高だな!
日本で働いて日本で生活をしていると、お金と言うのは円が全てだと思い込みがちですが、資産をドル建てしたりするとこんな考え方も出来るようになります。
日本にいても、グローバルな視点で考えると生活が少し豊かになるかもしれませんね。
それでは、また。